体は正直、でも・・・、だから?
Hari om....
前回は赤裸々なブログだったなぁと、改めて思いましたが・・・
術後3週間が経ちました。
本当に体ってゆっくりしか回復しないものです。そして、動けないでいると確実に日に日に衰えていきます。
前回の手術の時より、切った部分や取った部分が大きかったせいだから、当たり前なんですけどね。
毎日続けていること、末端をよく動かすこと。ソファに仰向けに寝そべって、呼吸に合わせ足指、足首を回すこと・・・この3週間、私、かなり体に翻弄されていました。痛みや疲労。でも日にち薬って言葉はほんとうだなぁ、と思う。
少しずつ起きていられる時間が増えてきた。
こころはどちらかというと悪いことばかり考えてしまうから、逆に何も出来ない今を楽しんで、寝そべって好きなDVDを観ることに専念(笑)。
こうして、今日やっとPCの前に座っている。
このブログを書き始めた途端に、リシケシで出会った大切なお友達、EさんからSkypeであいさつが届いた。
Facebookで連絡しあってはいたけど、手術前自分のことで精一杯で返事出来ていないことがあったのだ。
あるヨガのWSのお誘いだったんだけど、私今の状況では行けなくなったのでお断りをして、色々お話をした。
Eさんに「自分はからだじゃあないからね」と言われ、ハッとした。
そう、本当に手術の決断ができたときは毎日瞑想していて、そういうメッセージがまさに降りてきたんだった。
だけど、手術後の私は完全に体に支配されていた。
体とこころはホント密接につながっている。
体が元気じゃない時、こころを元気にしていったら、きっと体も元気になる。
当たり前のことなんだけど、痛みなどの中にいると忘れてしまいがちだ。
Eさんに素敵な瞑想の方法を教えてもらったので、明日からやってみよう。
ヨガ・・・を思ってこのブログを開いたら、素敵な偶然。
E さんとの会話。
やはり、ヨガはユニオンだなぁ、と感じさせてくれる瞬間だった。
今、赤ちゃんのように皆に支えてもらっている。
自分にも周りにももっと愛を伝えていきたいなぁ。
前回は赤裸々なブログだったなぁと、改めて思いましたが・・・
術後3週間が経ちました。
本当に体ってゆっくりしか回復しないものです。そして、動けないでいると確実に日に日に衰えていきます。
前回の手術の時より、切った部分や取った部分が大きかったせいだから、当たり前なんですけどね。
毎日続けていること、末端をよく動かすこと。ソファに仰向けに寝そべって、呼吸に合わせ足指、足首を回すこと・・・この3週間、私、かなり体に翻弄されていました。痛みや疲労。でも日にち薬って言葉はほんとうだなぁ、と思う。
少しずつ起きていられる時間が増えてきた。
こころはどちらかというと悪いことばかり考えてしまうから、逆に何も出来ない今を楽しんで、寝そべって好きなDVDを観ることに専念(笑)。
こうして、今日やっとPCの前に座っている。
このブログを書き始めた途端に、リシケシで出会った大切なお友達、EさんからSkypeであいさつが届いた。
Facebookで連絡しあってはいたけど、手術前自分のことで精一杯で返事出来ていないことがあったのだ。
あるヨガのWSのお誘いだったんだけど、私今の状況では行けなくなったのでお断りをして、色々お話をした。
Eさんに「自分はからだじゃあないからね」と言われ、ハッとした。
そう、本当に手術の決断ができたときは毎日瞑想していて、そういうメッセージがまさに降りてきたんだった。
だけど、手術後の私は完全に体に支配されていた。
体とこころはホント密接につながっている。
体が元気じゃない時、こころを元気にしていったら、きっと体も元気になる。
当たり前のことなんだけど、痛みなどの中にいると忘れてしまいがちだ。
Eさんに素敵な瞑想の方法を教えてもらったので、明日からやってみよう。
ヨガ・・・を思ってこのブログを開いたら、素敵な偶然。
E さんとの会話。
やはり、ヨガはユニオンだなぁ、と感じさせてくれる瞬間だった。
今、赤ちゃんのように皆に支えてもらっている。
自分にも周りにももっと愛を伝えていきたいなぁ。
by amlita-planet
| 2012-09-17 21:54